2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

私専用・人文系的常識を鍛えるための書籍20冊 選考第一回

「私たちの世界観を変えた20冊」 1989-2009年 - 社会学徒の研究(?)日誌 “A quoi sert la sociologie ?”のリストを元に随時手を入れていく。情報がないものに関して、一通り目を通してから第二回を書く予定。 歴史の終わり フランシス・フクヤマ 1989 知ら…

『代替医療のトリック』感想

正直、サイモン・シンの修辞を使えば「現代医療のトリック」という本を一冊ぐらい上梓するのはさほど不可能ではない。少なくとも1980年代ぐらいまでの疫学的な議論を駆使すれば、イリイチ的な反病院論がいまなお有効な警鐘であることを示すことは不可能では…

死体運搬について

霊長類研究所の松沢氏がチンパンジーの死体運びについて論文を出したということがニュースになった。何が新しいのかさっぱりわからないのだが、一応原文に当たったところ、運搬期間がこれまで知られていた他の地域のチンパンジー事例や、他種よりも長いとい…

ブックスキャンの商売って結局何ナノさ

BOOKSCANってそんな立派な業者なの?: マンガ家Sのブログを読んでいて、議論の根源がわかった。 だが、それは「私的複製」の範囲内で本の所有者自身がやることのみが認められているのだ。 著作権者の許可を取らずに業者が代行するのは違法である。 個人が買…

雑感 Netwalker PC-T1

正直、デザインといい機能といい、どことなく前世代感漂うというか、未来人がiPadと同じ地層からコレを発見したら首を傾げるように思うんですよね。CPU、OS、液晶パネル、すべての選択が時代に逆行しているというか……。via: NetWalker第2弾『PC-T1』1stイン…