Mercora

ときどきキーワードMercoraで来てくれる人がいるのに偏ったことを書いているのも何なので少し関連することを書いてみる。以下に載せる文章は、そのうちwikiに載っけるのでリンクするのは避けて下さい。あくまで下書きっつーことで

ラジオと著作権

アメリカにおけるラジオ

~ラジオ放送とテレビ放送をする放送局が一般にその番組中にBGMとして、もしくは音楽番組の一シーンとして音楽をかけるというのは現在ごくごく当たり前のできごとである。もちろん、このときに''著作権者''に使用料が払われる。これはネットにおけるラジオ"ネットラジオ"でも同様である。Mercoraの場合Mercora社がアメリカのRIAA(全米レコード協会)の下部組織SoundExchange®、さらにASCAP、BMI、SESAC(以上の管理団体をこれ以降の文章ではSoundExchange®とします。ご了承下さい)と契約を結び、その使用に関わる一切の作業と支払いを代行しているという事情があるので、MercoraユーザーはそのServiceを利用する際に自分で支払いをせずに済んでいる。
~ここで注意したいのは通常のアメリカのラジオの場合、音楽がかかった時に支払われるのはあくまで著作権使用料のみであることだ。つまり作曲家・作詞家にのみ支払いが行われると言い換えることが出来る。演奏者に関しては一切の支払いが行われないし、原盤権を持つレコード会社にも支払いはない。であるから、もしネットラジオが通常の地上は無線による放送と同じ扱いだとしたら、SoundExchange®への支払いには隣接権関係の支払いが含まれないことになる。
~しかしデジタルな媒体を通じた放送(衛星、ケーブル、 InternetによるRadio放送)では隣接権に関する支払いが必要となったことから、当然支払いは済んでいることになる。